乳酸菌の健康と美容LABO
乳酸菌の美容と健康LABO乳酸菌の美容と健康LABO乳酸菌の美容と健康LABO乳酸菌の美容と健康LABO
  • ホーム
  • LK-117の秘密
  • 免疫調整作用
  • アトピー抑制について
  • 花粉症について
  • 開発秘話
  • 研究結果
  • ブログ

乳酸菌の健康と美容情報

    ホーム 乳酸菌の健康と美容情報Page 3
    公開日 2021年04月23日

    肩こりがひどい。気になる簡単解消法とは

    投稿者: 菊正宗酒造乳酸菌研究開発チーム

    現代人は様々なストレスに晒されながら生活をしています。中でも「肩こり」は国民病とも言われ、悩まされている方も多いでしょう。実は肩こりと腸は意外にも関係が深いこと、皆さんはご存知でしたでしょうか。簡単な方法を取り入れることで「肩こりの予防」に繋がる可能性があるのです。そんな「こり」を今すぐ改善に導いてみませんか?

    記事を見る
    公開日 2021年02月16日

    免疫力アップに繋がる方法とは

    投稿者: 菊正宗酒造乳酸菌研究開発チーム

    感染症対策はしっかりできていますか?ウイルスや細菌から体を守るためには「免疫力アップ」が大切です。生活習慣を改善することで免疫力も高まります。簡単に手に入るものを取り入れ、今から腸内環境改善生活はじめてみませんか?

    記事を見る
    公開日 2020年12月10日

    便秘がち?腸内環境を悪くするNG習慣とは

    投稿者: 菊正宗酒造乳酸菌研究開発チーム

    生活リズムや食生活が乱れやすい働く女性の中は、便秘に悩まされている人も多いのではないでしょうか。健康な身体でいるためには、腸内環境を良い状態に保つことが大切。しかし、働く女性は、知らず知らずのうちに腸内環境を悪化させる生活をしてしまっている可能性も…。この機会にぜひ一度、腸内環境に良くないNG習慣を見直してみましょう。

    記事を見る
    子どもでも花粉症になる?症状の見分け方と対処法
    公開日 2020年11月25日

    子供でも花粉症になる?症状の見分け方と対処法

    投稿者: 菊正宗酒造乳酸菌研究開発チーム

    子供の花粉症は年々増えています。また、日本人に多いスギ花粉症が流行する1月下旬〜4月にかけては、風邪やインフルエンザが流行する時期とが重なるため判断が難しいです。そこで、今回は、子供の花粉症の症状の見分け方や花粉症が疑われる場合の対処法などについて解説していきます。

    記事を見る
    子どもの「お腹が痛い」は便秘?腹痛で疑われる症状と対処法
    公開日 2020年11月10日

    子どもの「お腹が痛い」は便秘?腹痛で疑われる症状と対処法

    投稿者: 菊正宗酒造乳酸菌研究開発チーム

    子どもが「お腹が痛い」と言ったときどうすればいいのか?子どもの胃腸は生まれてから発達し、成長とともに腸内細菌が増加し腸内環境が整っていきます。そのため、食べ過ぎや水分の摂り過ぎ、ストレス、便秘や下痢、腸の病気や腸以外の病気まで、腹痛の原因には様々なことが考えられます。

    記事を見る
    子どもの便秘を見逃さないために!大人の便秘との違いについて
    公開日 2020年10月25日

    子どもの便秘を見逃さないために!大人の便秘との違いについて

    投稿者: 菊正宗酒造乳酸菌研究開発チーム

    子どもの便秘で困ったことはありませんか?便秘の状態が続くと、溜まって硬くなった便の塊を上手く出せなくなり、泣き叫んでしまうこともあります。また、子どもの便秘は慢性化すると大変です。そうならないためにも、大人と子どもの便秘の違いを理解し、日頃から予防を心がけることが大切です。

    記事を見る
    子どものアレルギーはいつから?赤ちゃんでも発症する食物アレルギー
    公開日 2020年10月10日

    子どものアレルギーはいつから?赤ちゃんでも発症する食物アレルギー

    投稿者: 菊正宗酒造乳酸菌研究開発チーム

    親を悩ませる子どもの病気で多いアレルギー。厚生労働省の調査によると、0歳~14歳の子どもたちの約40%が何らかのアレルギーを持っているようです。そんな子どもアレルギーについて見ていきましょう。

    記事を見る
    生きた乳酸菌と死んだ乳酸菌で効果に違いはあるの?
    公開日 2020年09月25日

    生きた乳酸菌と死んだ乳酸菌で効果に違いはあるの?

    投稿者: 菊正宗酒造乳酸菌研究開発チーム

    さまざまな乳酸菌がある中でも、気になるのがヨーグルトなどに多い生きた乳酸菌と、サプリメントなどに多い加熱殺菌処理された乳酸菌(死んだ乳酸菌)の違いではないでしょうか?今回は生きた乳酸菌と死んだ乳酸菌の関係や、効果の違いなどについて解説していきます。

    記事を見る
    女性は便秘、男性は下痢が多いのはなぜ?腸の不調の原因について
    公開日 2020年09月10日

    女性は便秘、男性は下痢が多いのはなぜ?腸の不調の原因について

    投稿者: 菊正宗酒造乳酸菌研究開発チーム

    女性なら便秘、男性なら下痢などの腸の不調に悩まされている人は意外に多いです。便秘や下痢といった腸トラブルは、腸内環境が悪化しているサインです!では、今回は便秘と下痢の原因について解説しながら、どうして女性は便秘、男性は下痢が多いのかもみていきましょう。

    記事を見る
    ヨーグルトに含まれている乳酸菌の数や効果について
    公開日 2020年08月25日

    ヨーグルトに含まれている乳酸菌の数や効果について

    投稿者: 菊正宗酒造乳酸菌研究開発チーム

    最近、「乳酸菌の数は〇〇億個以上!」という言葉をよく耳にします。しかし、実際にはそれは多いのでしょうか?そこで、今回は乳酸菌か多く含まれているイメージのあるヨーグルトは、実際にどれぐらいの乳酸菌が含まれているのか、さらに、乳酸菌の数と効果についても詳しく解説します。

    記事を見る
    12345

    [ no_toc ]

    • 乳酸菌「LK-117」の秘密
    • LK-117乳酸菌の開発
    • アトピー性皮膚炎抑制効果
    • 免疫調整作用
    • 乳酸菌の健康と美容情報
    • LK-117研究結果
    • 菊正宗企業サイト
    • 会社概要
    • プライバシーポリシー
    Copyright 2019 乳酸菌の健康と美容LABO 菊正宗 | All Rights Reserved
    • トップ
    • 乳酸菌の健康と美容情報
    • 乳酸菌「LK-117」の秘密
    • アトピー性皮膚炎抑制効果
    • 免疫調整作用
    • LK-117乳酸菌の開発
    • LK-117研究結果
    • プライバシーポリシー
    乳酸菌の美容と健康LABO