乳酸菌の健康と美容LABO
乳酸菌の美容と健康LABO乳酸菌の美容と健康LABO乳酸菌の美容と健康LABO乳酸菌の美容と健康LABO
  • ホーム
  • LK-117の秘密
  • 免疫調整作用
  • アトピー抑制について
  • 花粉症について
  • 開発秘話
  • 研究結果
  • ブログ

LK-117研究結果

LK-117は、菊正宗が350年もの長い間乳酸菌を研究し続け発見した、特別な乳酸菌です。

ホーム LK-117研究結果

乳酸菌に関する学会発表

菊正宗酒造乳酸菌研究開発チーム

菊正宗では、江戸時代から続く日本酒造りの技術を活かした乳酸菌研究に取り組んでおり、菊正宗酒造乳酸菌研究開発チームは、乳酸菌や乳酸菌の代謝物が人々の心と身体の健康にどのような良い効果があるかを日々研究している乳酸菌のプロフェッショナルチームです。
2003年 日本農芸化学会大会

「生もと乳酸菌Lb.sakeiを用いた宿主ベクター系の構築」

高橋晶子、山路悦子、加藤祐樹、古川恵司、原昌道

2008年  日本生物工学会大会

「マクロファージ様細胞株を用いた免疫調節作用の高い生もと乳酸菌の選抜」

増田康之、 高橋俊成、 吉田和利、 水野雅史、 溝口晴彦

2009年   日本農芸化学会大会

「生もと乳酸菌のマウス受動皮膚アナフィラキシー反応に対する抑制作用」

増田康之、 高橋俊成、 吉田和利、 西谷洋輔、 水野雅史、溝口晴彦

2009年   日本農芸化学会大会

「生酛乳酸菌の摂取によるアトピー性皮膚炎抑制作用」

増田康之、 高橋俊成、 吉田和利、 西谷洋輔、 水野雅史、 溝口晴彦

2009年   日本農芸化学会大会

「メラニン産生抑制効果のある生酛乳酸菌の選抜」

近藤紗代、 高橋俊成、 吉田和利、 溝口晴彦

2010年   (財)新産業創造研究機構事業報告会

「清酒醸造用乳酸菌を用いた米乳酸発酵飲料「米のしずく」の開発」

高橋俊成

2010年   日本乳酸菌学会大会

「生もと酒母由来乳酸菌株の種内識別法の検討」

増田康之、白井洋紀、高橋俊成、井口純、溝口晴彦、大澤朗

2010年   機能性食品の安全性・機能性評価に関する勉強会

「生酛酒母由来乳酸菌を用いた米乳酸発酵飲料「米のしずく」の開発」

高橋俊成

2010年   日本醸造学会大会

「生酛乳酸菌を用いた米乳酸発酵産物の機能性評価」

岩井大悟、市村年昭、近藤紗代、高橋俊成、吉田和利、溝口晴彦、丸山進

2010年   日本醸造学会若手の会

「酒蔵の乳酸菌 米のしずくの開発」

岩井大悟、増田康之、近藤紗代、猿渡通代、高橋俊成、吉田和利、市村年昭、丸山進、西谷洋輔、水野雅史、溝口晴彦

2010年   日本生物工学会大会

「マクロファージ様細胞株J774.1のIL-12産生を促進する生酛乳酸菌LK-117株の菌体成分の同定」

増田康之、 高橋俊成、 吉田和利、 西谷洋輔、 水野雅史、 溝口晴彦

2010年   日本生物工学会大会

「生酛乳酸菌自己消化物のメラニン産生抑制効果とその作用機序の解析」

近藤紗代、 高橋俊成、 吉田和利、 溝口晴彦

2011年   日本農芸化学会大会

「米乳酸発酵液の高血圧自然発症ラットにおける血圧降下作用」

市村年昭、岩井大悟、高橋俊成、吉田和利、丸山進

2011年   日本農芸化学会大会

「生もと乳酸菌による皮膚細胞における保護効果」

荻田佑、永汐祐紀、宮本潤基、渡辺敏郎、高橋俊成、吉田和利、鈴木卓弥、田辺創一

2011年   日本農芸化学会大会

「日本酒醸造方法の日本酒中のD-アミノ酸含有量に及ぼす影響果」

岡田かほり、郷上佳孝、森山昌和、溝口晴彦、老川典夫

2011年   醸造学会若手の会

「生酛の菌叢解析と乳酸菌の動態」

増田康之、野口智子、高橋俊成、溝口晴彦

2011年   日本醸造学会大会

「PFGE法を用いた乳酸菌の菌叢解析」

増田康之、野口智子、高橋俊成、溝口晴彦

2012年   日本農芸化学会大会

「生もと乳酸菌による皮膚炎症抑制効果」

永汐祐紀、竹之下柳一朗、渡辺敏郎、石知史、高橋俊成、近藤紗代、鈴木卓弥、田辺創一

2012年   日本農芸化学会大会

「生もと乳酸菌を用いた米ヌカ発酵液のヒアルロン酸産生促進効果」

近藤紗代、増田康之、高橋俊成、渡辺敏郎、石知史、田辺創一、溝口晴彦

2012年   日本農芸化学会大会

「米乳酸発酵液の高血圧自然発症ラットにおける血圧降下作用とそのペプチド成分」

市村年昭、岩井大悟、高橋俊成、吉田和利、丸山進

2012年   日本生物工学会大会シンポジウム

「生もと由来乳酸菌を利用したD-アミノ酸高含有食品の開発」

高橋俊成

2012年   日本生物工学会大会

「D-アミノ酸生成能の高い生もと乳酸菌株の選抜」

野口智子、増田康之、高橋俊成、岡田かおり、郷上佳孝、老川典夫、溝口晴彦

2013年   兵庫県バイオ技術研究会

「生もと造りと乳酸菌」

高橋俊成

2013年   日本農芸化学会大会

「生もと乳酸菌の米ヌカ発酵成分がヒト皮膚の角層水分量に与える影響」

近藤紗代、高橋俊成、渡辺敏郎、井口隆文、田辺創一、溝口晴彦

2013年   日本醸造学会大会

「生もと乳酸菌の米ヌカ発酵液が皮膚細胞に与える影響とその活性成分の探索」

近藤紗代、高橋俊成、井口隆文、渡辺敏郎、田辺創一、高岡素子、末野和男

2013年   日本醸造学会若手の会

「生もと乳酸菌Leuconostoc mesenteroides LK-16株が皮膚に及ぼす影響」

近藤紗代、高橋俊成、渡辺敏郎、井口隆文、田辺創一、溝口晴彦

2014年   酵母合同シンポジウム

「清酒醸造において酵母とともに活躍する乳酸菌の魅力」

高橋俊成

2014年   日本生物工学会大会 シンポジウム
2015年   関西醸友会醸造研究セミナー

「生酛乳酸菌を利用した米乳酸発酵飲料の開発」

高橋俊成

2014年   日本醸造学会大会

「生もと乳酸菌を使用した米発酵液の皮膚安全性」

近藤紗代、高橋俊成、井口隆文、渡辺敏郎、末野和男

2015年   日本乳酸菌学会大会

「生もと酒母における乳酸菌のPFGEおよびMLST解析」

柴田裕介、高橋俊成、末野和男

2015年   日本醸造学会大会
2015年   日本醸造学会若手の会

「生もとより分離した乳酸菌のPFGEおよびMLST解析」

柴田裕介、高橋俊成、末野和男

第24回生物工学技術賞 受賞

2015年   日本生物工学会大会

「生酛乳酸菌のバイオジェニック効果に着目した米乳酸発酵飲料の開発」

高橋俊成、増田康之、吉田和利、水野雅史

2017年   分析化学討論会

「生酛造りで育った酵母の特徴」

山田翼

菊正宗総合研究所 概要

所属 菊正宗酒造乳酸菌研究開発チーム

所在地 〒658-0026 神戸市東灘区魚崎西町1-8-6

研究内容 微生物育種を中心とした清酒商品開発、清酒製造技術を活かした食品・化粧品に関する商品開発、生酛造りに関する研究、樽酒に関する研究、清酒と食の相性に関する研究

沿革

1988年 研究室及び教育事業室の施設を拡充するため研究所を新設

1992年 総合研究所に名称変更

1993年 「生酛中の乳酸菌による蒸米溶解促進作用」で日本醸友会技術賞受賞

1997年 「清酒醸造に見られる酵母のエタノール耐性獲得機作と耐性機構」で日本生物工学会江田賞受賞

2003年 「A role of Saccharomyces cerevisiae fatty Acid activation protein 4 in palmitoyl-CoA pool for growth in the presence of ethanol」で日本生物工学会論文賞受賞

2005年 「樽酒中の成分の同定とその健康増進効果」で日本醸造協会伊藤保平賞受賞
「清酒酵母のペプチド輸送に対するアミノ酸の影響」で日本醸友会奨励賞受賞

2006年 「High Expression of Unsaturated Fatty Acid Synthesis Gene OLE1 in Sake Yeasts」で日本生物工学会論文賞受賞

2007年 「真性火落菌ゲノムに特異的なDNA配列の探索」で日本醸友会奨励賞受賞

2008年 「清酒醸造工程における酵母のペプチド輸送調節と、その機構に着目した酵母の育種」で日本生物工学会江田賞受賞
「清酒醪においてGABA取込み能が低下した酵母変異株の育種」で日本醸友会技術賞受賞

2010年 コクミ酵母(特許第4158136号)を用いた「辛口パック」を発売
生酛より分離した乳酸菌を用いた米乳酸発酵飲料「米のしずく」を発売

2015年 「生酛乳酸菌のバイオジェニックス効果に着目した米乳酸菌発酵飲料の開発」で日本生物工学会技術賞受賞

2017年 「清酒の多様化のための酵母変異株育種とその特性解析」で日本醸造学会奨励賞受賞

  • 乳酸菌「LK-117」の秘密
  • LK-117乳酸菌の開発
  • アトピー性皮膚炎抑制効果
  • 免疫調整作用
  • 乳酸菌の健康と美容情報
  • LK-117研究結果
  • 菊正宗企業サイト
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
Copyright 2019 乳酸菌の健康と美容LABO 菊正宗 | All Rights Reserved
  • トップ
  • 乳酸菌の健康と美容情報
  • 乳酸菌「LK-117」の秘密
  • アトピー性皮膚炎抑制効果
  • 免疫調整作用
  • LK-117乳酸菌の開発
  • LK-117研究結果
  • プライバシーポリシー
乳酸菌の美容と健康LABO