乳酸菌の健康と美容LABO
乳酸菌の美容と健康LABO乳酸菌の美容と健康LABO乳酸菌の美容と健康LABO乳酸菌の美容と健康LABO
  • ホーム
  • LK-117の秘密
  • 免疫調整作用
  • アトピー抑制について
  • 花粉症について
  • 開発秘話
  • 研究結果
  • ブログ

blog

乳酸菌はヨーグルトよりサプリ?おすすめの摂取方法とは

ヨーグルト?サプリ?乳酸菌の選び方と「死菌」で免疫ケア新常識

By 菊正宗酒造乳酸菌研究開発チーム | 乳酸菌研究 | 0 comment | 20 5月, 2020 | 0

「乳酸菌は生きて腸に届かないと意味がない」は古い常識かもしれません。最新の研究に基づき、アレルギー体質改善に本当に必要な乳酸菌の機能性(免疫調節機能)と、日本人に馴染みやすい米由来の乳酸菌の科学的根拠を、サプリやヨーグルトの選択肢と比較しながら専門的に解説します。

花粉症にヨーグルトの乳酸菌が効くのは本当ですか?

花粉症にヨーグルトの乳酸菌が効くのは本当ですか?

By 菊正宗酒造乳酸菌研究開発チーム | アレルギー情報 | 0 comment | 29 2月, 2020 | 0

まもなく花粉症の季節がやってきます。なるべく薬に頼らずに花粉症を予防したいという方も多いはず。最近、よく聞かれるのが「花粉症にヨーグルトの乳酸菌が効くのは本当ですか?」という質問。そこで、今回は花粉症と乳酸菌について解説していきます。

インフルエンザで注目!乳酸菌が免疫の司令塔に効くって本当?

インフルエンザで注目!乳酸菌が免疫の司令塔に効くって本当?

By 菊正宗酒造乳酸菌研究開発チーム | 乳酸菌研究 | 0 comment | 10 2月, 2020 | 0

今、インフルエンザ予防で注目されている、免疫の司令塔を活性化する唯一の乳酸菌。免疫の司令塔を活性化といわれても、よくわかりませんよね。そこで、今回は免疫の司令塔を活性化するとはどいうことなのか?一般的な乳酸菌とは何が違うのか?をわかりやすく解説します。

栄養学と食文化から考える日本人と相性のいい乳酸菌について

栄養学と食文化から考える日本人と相性のいい乳酸菌について

By 菊正宗酒造乳酸菌研究開発チーム | 乳酸菌研究 | 0 comment | 25 12月, 2019 | 0

便秘や下痢をはじめ、さまざまな効果が期待され、様々なヨーグルトや乳酸菌飲料が販売されていますが、自分に合う乳酸菌は人それぞれ違います。大事なことは、自分の腸の善玉菌を増やすこと。今回は、栄養学や日本の食文化の観点から、日本人と相性のいい乳酸菌についてとことん考えていきます。

子どものアレルギー・アトピー体質サポート!風邪で負けない常識

By 菊正宗酒造乳酸菌研究開発チーム | アレルギー情報 | 0 comment | 15 12月, 2019 | 0

「風邪でアトピーが改善・悪化する」子どもの悩みに寄り添い、その科学的理由を徹底解説。鍵となるTh1/Th2免疫バランスの整え方と、日本人の体質に合った米由来乳酸菌による内側からの体質サポート法を専門的に紹介します。

今年のインフルエンザの流行傾向と今すぐ始めたい予防法

今年のインフルエンザの流行傾向と今すぐ始めたい予防法

By 菊正宗酒造乳酸菌研究開発チーム | アレルギー情報 | 0 comment | 10 11月, 2019 | 0

インフルエンザは例年12月から4月ごろにかけて流行し、流行のピークは1月末から3月上旬です。厚生労働省はインフルエンザを予防する方法として、予防接種や手洗いうがいなどを挙げていますが、インフルエンザに負けない身体づくりも重要!今年のインフルエンザの傾向と今すぐ始めたい予防法を紹介します。

ストレスによる肌荒れにも乳酸菌が効果的!?

ストレスによる肌荒れにも進化系乳酸菌が効果的!?

By 菊正宗酒造乳酸菌研究開発チーム | 乳酸菌の美容と健康 | 0 comment | 10 9月, 2019 | 0

肌荒れとは、何らかの原因で、肌が赤くなる・カサカサする・かゆい・吹き出物などの肌トラブルが出ている状態のことを言います。肌荒れには、自分でも気付いていないストレスが大きく影響していることをご存知ですか?そんなストレスと肌荒れの関係についてお話しします。また、注目の進化系乳酸菌とは?

乳酸菌の整腸作用が便秘や下痢に与える影響について

By 菊正宗酒造乳酸菌研究開発チーム | 乳酸菌の美容と健康 | 0 comment | 20 5月, 2019 | 0

肌(皮膚)は、肌内部の器官や臓器を守り、体温を調節し、体の水分や体液などが失われないようにするなど、体を正常な状態に保つために重要な働きをしています。乳酸菌には、そんな肌の働きを活性化するため必要な善玉菌の働きを助ける役割があります。乳酸菌と美肌の関係について詳しく解説します。

日本酒造りでの乳酸菌の役割

日本酒造りでの乳酸菌の役割

By 菊正宗酒造乳酸菌研究開発チーム | 乳酸菌研究 | 0 comment | 10 5月, 2019 | 0

あまり知らない方も多いかもしれませんが、日本酒(清酒)造りには、乳酸菌が関係しています。日本酒のアルコール成分を生成するのは「酵母」です。実は乳酸菌は、それと同じぐらい日本酒造りに欠かせない存在です。日本酒造りでの乳酸菌の役割について解説します。

花粉の飛散量が多い・少ないで症状は変わる?

【農学博士の知見】花粉症の症状は飛散量だけ?腸内環境との関係

By 菊正宗酒造乳酸菌研究開発チーム | アレルギー情報 | 0 comment | 15 2月, 2019 | 0

花粉症の症状が悪化するのはなぜ?」飛散量と症状の関係を深掘り。アレルギー専門医の知見や研究データに基づき、腸内環境・生活習慣が免疫バランスに与える影響を解説。子どもの花粉症対策にも役立つ、米由来乳酸菌の新たな可能性をご紹介します。

12
  • 乳酸菌「LK-117」の秘密
  • LK-117乳酸菌の開発
  • アトピー性皮膚炎抑制効果
  • 免疫調整作用
  • 乳酸菌の健康と美容情報
  • LK-117研究結果
  • 菊正宗企業サイト
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
Copyright 2019 乳酸菌の健康と美容LABO 菊正宗 | All Rights Reserved
  • トップ
  • 乳酸菌の健康と美容情報
  • 乳酸菌「LK-117」の秘密
  • アトピー性皮膚炎抑制効果
  • 免疫調整作用
  • LK-117乳酸菌の開発
  • LK-117研究結果
  • プライバシーポリシー
乳酸菌の美容と健康LABO