乳酸菌の健康と美容LABO
乳酸菌の美容と健康LABO乳酸菌の美容と健康LABO乳酸菌の美容と健康LABO乳酸菌の美容と健康LABO
  • ホーム
  • LK-117の秘密
  • 免疫調整作用
  • アトピー抑制について
  • 花粉症について
  • 開発秘話
  • 研究結果
  • ブログ

blog

風邪をひくとアトピーの症状が良くなる理由は?

By 菊正宗酒造乳酸菌研究開発チーム | アレルギー情報 | 0 comment | 15 12月, 2019 | 0

「風邪をひいて高熱が出ると、なぜかアトピーの症状が良くなる」という話をよく聞きます。アトピーのメカニズムは複雑で、このようなアトピーの不思議にはいろいろあります。反対に、「風邪をひくとアトピーが悪化した」という話があるのも事実で。その真相はいかに!?

今年のインフルエンザの症状や特徴!37度台の微熱でも要注意!

今年のインフルエンザの症状や特徴!37度台の微熱でも要注意!

By 菊正宗酒造乳酸菌研究開発チーム | アレルギー情報 | 0 comment | 30 11月, 2019 | 0

今年もインフルエンザ注意報発令中!インフルエンザが流行している時期は37度台の微熱でも注意が必要です。今年のインフルエンザの症状の特徴や、風邪との違い、検査を受けるタイミングなどを解説します。

あなたも甘酒美人に!?注目の美容成分「α-EG」の効果について

あなたも甘酒美人に!?注目の美容成分「α-EG」の効果について

By 菊正宗酒造乳酸菌研究開発チーム | 乳酸菌の美容と健康 | 0 comment | 20 11月, 2019 | 0

飲む美容液とも呼ばれる「甘酒」。最近では、甘酒に含まれる「α-EG」という成分が肌のコラーゲン量を増やすことが実証されたことで、さらに人気が。今回は甘酒の「α-EG」に注目!甘酒の美容効果を知ってあなたも甘酒美人に!

今年のインフルエンザの流行傾向と今すぐ始めたい予防法

今年のインフルエンザの流行傾向と今すぐ始めたい予防法

By 菊正宗酒造乳酸菌研究開発チーム | アレルギー情報 | 0 comment | 10 11月, 2019 | 0

インフルエンザは例年12月から4月ごろにかけて流行し、流行のピークは1月末から3月上旬です。厚生労働省はインフルエンザを予防する方法として、予防接種や手洗いうがいなどを挙げていますが、インフルエンザに負けない身体づくりも重要!今年のインフルエンザの傾向と今すぐ始めたい予防法を紹介します。

甘酒ダイエットで注目の成分「レジスタントプロテイン」について

By 菊正宗酒造乳酸菌研究開発チーム | 乳酸菌の美容と健康 | 0 comment | 25 10月, 2019 | 0

美容や健康によいとされ、ダイエットにも効果があることで人気急上昇中の「甘酒」。その効果から、「飲む点滴」や「飲む美容液」とも称されるほどで、甘酒には様々な栄養が豊富に含まれています。その中でも、ダイエット効果が期待される「レジスタントプロテイン」について詳しく解説していきます。

美容や健康に良いと話題の甘酒の効果の秘密!乳酸菌との関係は?

美容や健康に良いと話題の甘酒の効果の秘密!乳酸菌との関係は?

By 菊正宗酒造乳酸菌研究開発チーム | 乳酸菌の美容と健康 | 0 comment | 15 10月, 2019 | 0

甘酒は、美容や健康への効果から、ここ数年で人気に火がつき爆発的に市場拡大してます。スーパーに行くと、いろいろなメーカーから発売されているのをよく見かけるようになりました。なぜ、こんなにも話題になっているのか?甘酒の人気の秘密と、甘酒に秘められた効果について解説します。

乳酸菌をとりすぎるとどうなる?

乳酸菌をとりすぎるとどうなる?副作用の心配は?

By 菊正宗酒造乳酸菌研究開発チーム | 乳酸菌研究 | 0 comment | 30 9月, 2019 | 1

乳酸菌は摂りすぎたらどうなるのか?乳酸菌が体に良い働きをすることはよく知られいて、積極的に乳酸菌を摂取しようとする人が増えています。そこで、今回は、意外に知られていない乳酸菌の摂りすぎによる体への影響や、副作用についてお話します。

乳酸菌の種類や働きにはどんな違いがあるの?

乳酸菌の種類によって働きにはどんな違いがあるの?

By 菊正宗酒造乳酸菌研究開発チーム | 乳酸菌研究 | 0 comment | 20 9月, 2019 | 0

乳酸菌は、特定の種類の菌を指すのではなく、ブドウ糖や乳糖などの糖を発酵して大量の乳酸を作る細菌類の総称で、人や動物の体をはじめ、環境中の様々な場所に存在しており、一口に乳酸菌と言っても性質が異なる多くの種類が混在しているため、乳酸菌の種類によって健康に対する効果もさまざまです。

ストレスによる肌荒れにも乳酸菌が効果的!?

ストレスによる肌荒れにも進化系乳酸菌が効果的!?

By 菊正宗酒造乳酸菌研究開発チーム | 乳酸菌の美容と健康 | 0 comment | 10 9月, 2019 | 0

肌荒れとは、何らかの原因で、肌が赤くなる・カサカサする・かゆい・吹き出物などの肌トラブルが出ている状態のことを言います。肌荒れには、自分でも気付いていないストレスが大きく影響していることをご存知ですか?そんなストレスと肌荒れの関係についてお話しします。また、注目の進化系乳酸菌とは?

便秘や病気のカギを握る腸内細菌の働きと乳酸菌の関係

By 菊正宗酒造乳酸菌研究開発チーム | 乳酸菌研究 | 0 comment | 25 8月, 2019 | 0

私たちの腸には、数は100兆個以上、1000種類以上とも言われる膨大な数の腸内細菌が棲みついています。そんな腸内細菌の働きと、腸に良いとされる乳酸菌との関係についてわかりやすく解説します。

45678
  • 乳酸菌「LK-117」の秘密
  • LK-117乳酸菌の開発
  • アトピー性皮膚炎抑制効果
  • 免疫調整作用
  • 乳酸菌の健康と美容情報
  • LK-117研究結果
  • 菊正宗企業サイト
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
Copyright 2019 乳酸菌の健康と美容LABO 菊正宗 | All Rights Reserved
  • トップ
  • 乳酸菌の健康と美容情報
  • 乳酸菌「LK-117」の秘密
  • アトピー性皮膚炎抑制効果
  • 免疫調整作用
  • LK-117乳酸菌の開発
  • LK-117研究結果
  • プライバシーポリシー
乳酸菌の美容と健康LABO